久しぶりの更新です。
ブログを定期的に更新するって大変ですね。
毎日何回も更新できる人ってホント尊敬しますわ。
なんで更新が滞ったかといいますと、Macの調子がおかしくなり画像の取り込みが出来なくなったからです。
1年以上前からすでにかなり遅かったのを騙し騙し使っていたのですが、我慢の限界を超えました。
普通の人ならここで新機種に買い替えとなるのでしょうがピザ職人は貧乏なのです。
10万円以上のお金をポンと出せるような経済力はないのです。
なのでなんとか自力で直そうと決意しました。
まずデータのバックアップ。
しかしこれがなぜか出来ない!? Σ( ̄。 ̄ノ)ノ WHY?
そこで診断ソフトでHDを診断すると「致命的エラーと損傷、修復不可能」と出ます。
いきなり\(^o^)/オワタ
普通にネットにつながり、数分で画像を取り込み、
そこそこのスピードがあって動作が安定していればいいだけなのに……
しょうがないので最低限必要なファイルだけを外付けHDに移動。
そして起動ディスクをHDからSSDに変更。OSをクリーンインストール。
古いHDは外付けケースに入れて、そこから使うファイルを読み出し。
あれ?たったこれだけで元通り( ゚д゚) Oh My God!
いや想像以上、ウソみたいに早くなりました。
かかった費用もSSD,14,000円+HDケース1,000円=15,000円
なあんだ、もっと早くすればよかった。
これであと10年は戦えます( ̄▽ ̄)
さて今年に入って焼いたピザの話。
レシピはほぼ安定。
以下の比率に落ち着きました。
小麦粉 100
水 60
イースト 1
塩 3
砂糖 4
スキムミルク4〜5
嫁と二人の夕食の場合、小麦粉300gで作り
30cm弱を2枚、もしくは22センチのピザを3枚食べます。
以下、この4ヶ月間に焼いたピザの写真です。
「30センチだと大きすぎて上手く焼けない」と思い
ここから大きさを22センチに変更する。
こうやって並べると焼き上がりにバラツキがありすぎますね。
これじゃダメだ。
いつも一定の安定した味を提供できないと( ゚д゚)ウーム
ポイントは生地の捏ね方(時間)とトースター(FPM-160)の調子かなあ。
捏ねる時間はなるべく長く最低1時間ぐらい。
トースターも先に余熱15分はしておかないとダメみたいです。
次はついに石窯でピザを焼いてみたいと思います。